本日重い腰を挙げ行って来ました。
まぁρ(・д・*)コレの誕生日は今月25日なので期限はまだまだ先なんですがw
何か有って失効もメンドクサイのでw
25日プレゼント絶賛受付中です( ´ノω`)コチョーリ
AMは活動開始が8時位だったので、PMの部に行こうと思い、取り合えず神様も仕事で朝飯も無く、最近しょっちゅう行く某吉野屋までw
その後実家で時間を潰し、コンタクト装着忘れの為自宅に戻り、コンタクト装着。
多分前回の免許更新以来の装着で3年振りアヒャヒャ(゚∀゚*)=ャ=ャ
もうこのコンタクト、結婚以前に買った物で13年位経ってます( ゚∀゚);',*;',.;*ガハァッ!!
まぁ何故、免許更新時のみの出動かと言うと・・・単にメンドクサイからですw
付けたり外したりが・・・
も一つ理由は有るのですが、それは秘密です。
基本晩酌してて酔うと何もかもがメンドクサくなるので・・・
後、なんかコンタクトしてると・・・なんて表現したらいいのかな・・・
起きたばっかで、目を開けた時、視界の一部がモヤが掛かってる感じって言えばいいかな?が有ってすっきりしなくて・・・
基本、視界はすっきり綺麗にハッキリと見えていたいので。
なので、サングラスとかも好きでは有りません。
バイクのシールドも基本クリアー(SHOEIさんのは純正?がうっすらスモーク掛かってるのですが(-ω-;A)アセアセ)
まぁ話は飛びましたが、コンタクト装着後、バイクで免許センターへ。
流石に目が乾くので、サングラスしましたがね・・・
伊達眼鏡も無いので・・・
しかし鏡でサングラス姿のρ(・д・*)コレを見たら・・・サンプラザ中野・・・(今では中野君?だったかな?)そっくり(-ω-;A)アセアセ
また飛んだw
行きは雨にも降られず、磐田原台地を越え、下りへ。
なかなか面白いねぇ~流石ハイグリップ系のタイヤ。と思いつつ・・・
丁度良い頃合に免許センターに着き2時間講習(昨年末見事にやられてしまったので(-ω-;A)アセアセ)
途中休憩が入った時に雨が降ってる・・・
メットがずぶ濡れ・・・
急いでバイクまで戻り、メット捕獲。
GIVIのボックスの中に入ってたタオルを駆使し、乾かしました。
そして無事に講習も終わり、最後の免許受け取り時、ρ(・д・*)コレ苗字が二文字なんですが、逆に読まれたり・・・まぁ良く有る事なんで慣れっこなんですがw
勿論免許に間違いは有りませんでした。
そしてバイクに戻って合羽着込んで帰路に。
今のIRC RX-01RスペックRに交換してからまともに雨天の中走るの初めてだったのですが、意外とウエット路面でもいける感じ。
フロントタイヤの水の跳ね上げはパイロットロード3より少なくなって、それなりにはウエットグリップ的には落ちてるんでしょうけど。
そんな感じで今日の一日は終わりました。
でも、なんで、ゴールド直前に捕まるんでしょうね・・・(-ω-;A)アセアセ
今回も昨年末の捕獲が無ければゴールド予定だったのに・・・
その前もそんな記憶が・・・
これで、最短でも今回も3年更新→ブルーの5年更新→めでたくゴールドなんで・・・45の時に初ゴールド予定・・・
まぁきっと無いな・・・うっかりミスするんで(-ω-;A)アセアセ
最後に・・・・
教習の教官?がいってたのですが、今、交差点での歩行者保護?に力を入れている様で、横断歩道での、歩行者が居る時の歩行者優先がすっごく厳しく見られているそうです。
歩行者優先ですから(b^ω゚)ネ♪
気を付けましょう♪
昨年末ρ(・д・*)コレが捕まったのもこれですがw
詳しくは去年11月か12月位のブログ参照。
狭い道での横断歩道は歩行者にも気が付きやすいのですが、広い所では見落としがちにもなるので要注意!!
ではみなさん、安全運転で(ノ*゚ー゚)ノ⌒☆イッテラッシャ~イ
お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..